私にとっての学校 中学校編

中学生になって

私は

勉強の虫になりました

数学と英語の先生が

とても

分かりやすく

授業をして下さったので

成績も

良く

得意科目になりました

社会の先生も

板書が秀でていて

ノートに

写すのが

楽しかったです

勿論

何で勉強するのか

なんていう

特別な意識は

ありませんでした

数学と英語については

復習は勿論のこと

予習もしていたので

テスト前に

特に準備はしませんでした

国語は

宿題を熟していれば

テストは大丈夫でした

理科と社会だけ

テスト勉強していれば

十分でした

しかし

問題は

実技です

技術・体育・美術などは

いくら頑張っても

クラスの上位には

なれませんでした

音楽に関しては

基本的なことだけを

練習して

普通に熟せば

評定は上々でした

1,2年生の時は

クラスに

いじめっ子は

いませんでしたが

3年生の時は

小学校時代からの

いじめっ子のOと

不良生徒がいて

さんざん

苦い思いをさせられました

そういう私も

小学校の時の

いじめっ子Iを

言葉の暴力で

いじめていたので

当然の報いかも知れません

さて

話は前後しますが

数学に関して

自分に解けない問題は

ないものかのように

私は

見当違いを

していました

東京出版の

「高校への数学」という

月刊誌に

3年生の時に

出会いました

そこに

出題されていた問題は

学校で解いている

問題に比べたら

天と地の差が

ありました

特に

毎月

一題

出題される

宿題が

半端のない

難しい問題でした

日本全国でも

正解者が

たったの2名

という問題も

ありました

数学の先生も

解けませんでした

でも

先生は

分からないことは

分からないと

謙虚に

受け止められたことに

感心したと言ったら

偉そうですが

先生の人間性

感化されました

そんな頃からでしょうか

まだ

意識の中では

そうでもないのですが

無意識の中では

数学の世界に

傾倒し始めました

とりあえず

公立高校に

進学することが

第一目標でした

でも

父と祖母は

私立高校も

所謂

滑り止めに

受験させてくれました

その高校というのが

テレビで話題の

H先生の母校です

恥ずかしいのは

私の高校は

n_goya市長の

出身校なんです

そして

その高校が

現在の私の人格形成に

基礎作りを

なすことになりました

それが

明日のお話です