私の不眠症歴は32年

今週のお題「眠れないときにすること」

私は

1989年5月に

統合失調症

罹患して

ごく

最近まで

不眠に

悩んできました

時には

大量の睡眠薬

飲むこともありました

それでも

なおかつ

眠れないということも

ありました

父からは

暗示にかかっているだけだと

他人事のように

あしらわれました

大量の睡眠薬

飲んでも

眠れなかった時

歩行障害という

副作用は

しっかりと

あらわれました

離婚する前

家内から

眠れないって

気のせいよ

あんなに

うるさいイビキかいてたじゃない

と非難されました

そんな私のイビキのせいか

はたまた

職場での

複雑な人間関係のせいか

家内まで

不眠症になっていたみたいです

家内が

不眠についての

本を読んでいるの知って

それに気が付きました

かかりつけの

病院を転々と

しましたが

今の病院になって

3人目の主治医先生に

なり

それまで

処方されていた

薬を

減らすことになりました

その話を

主治医先生から

切り出された時

私は耳を疑いました

先生に反論しましたが

渋々

承諾することになりました

今の主治医先生は

全く眠れない日が

ありますと

訴えても

聞き流すだけで

ただ

そういうサイクルに

なっているから

ですよと

仰いました

しかし

そんな時

転機が訪れます

スタフォード式

最高の睡眠という

本との出会いです

その中で

最も

心に

響いた言葉は

不眠は朝から始まっている

というものでした

睡眠と覚醒は

表裏一体で

朝の寝覚めの悪さが

夜の寝つきの悪さに

つながるということです

その言葉で

私は

どんなに眠れない夜でも

朝は

ぐずぐず

布団にもぐってないで

早朝に

散歩することにしました

それから

その本で

目から鱗が落ちたのは

何時間眠れたかという

睡眠時間の長さより

どれほど

質のいい

睡眠をとれたかが

重要である

という話です

今でも

ついつい

何時間眠れたか

ということで

眠りの評価を

してしまいますが

今は

確かに

睡眠薬

飲んでいますが

かつての

1割くらいの

睡眠薬

眠れるようになりました

それで

ここからが

今日のお話のクライマックスです

私が

眠れない時に

どうしているかに

ついてです

ズバリ

眠ろうとしないことです

眠れない時というのは

大抵

眠気がない場合ですよね

勿論

眠たいのに

眠れないというのは

私の経験則には

ありませんが

それでも

眠たいのに

眠れそうにない

思いに陥った時

やはり

眠ろうせずにいます

食欲がない時に

食がすすまないように

眠欲がない時

眠れないのは

当たり前ということに

今の私は

帰結しました

だから

眠れない時

眠ろうとせず

寧ろ

眠らないようにと

瞳を開けたまま

GarnetCrowを

聴きながら

横になっていると

自然に

眠りに陥るように

なりました

ストレスの多い

現代社会では

少なからずの

方々が

不眠に悩んで

おられると思います

仕事上

睡眠薬を用いることの

出来ない方も

いらっしゃるでしょう

私の睡眠術は

眠れない時は

趣味でもしながら

眠れないことを

これ幸いにと

楽しい時間に

することが

いいのではと

思います

攻撃は最大の防御

と言いますが

覚醒は最大の睡眠法とも

言えるのでは

ないでしょうか

布団やベッドが

不眠の辛さに

浸る場所になっては

いけません

眠れないのであれば

眠くなるまで

起きてましょう

というのは

少々

極論になりますが

起きてなくても

横になって

瞳を閉じて

安静にしていれば

仮に

眠れなかったとしても

十分とは

言えないものの

徹夜マージャンするよりは

ずっと

体が休息している

時間になっていると

施設のベテラン看護師さんから

伺いました

また

睡眠の場合

個人差があるので

100%

ここで

述べた私の考えが

正しいとは

言えませんが

眠れないなら

眠れなくてもいいんだと

悟った今

以前は

眠れないかもしれないという

夜が恐怖だったのが

恐怖から

完全に

解放されました

最後に

繰り返し

念を押すようですが

眠れない時は

眠ろうとしないことです

もう一つだけ

書き加えると

眠れない時

羊が一匹

羊が二匹と

数えなさいという

話を聞いたことがあると

思いますが

これって

不眠に逆効果だという

不眠症の専門家が

います

羊は

英語で

シープ

ただひたすら

シープ、シープ、シープと

唱える方が

効果的だそうです

シープ≒スリープ(眠り)と

暗示にかけるからでは

ないでしょうか

今日は

久しぶりに

長くなりましたが

最後まで

読んでくださって

有難うございました