今日は
施設で
お昼の給食を
済ませた後
PSWのYさんに
引率していただいて
就労支援の事業所に
行って来ました
仕事量・スピード・正確さの
観点で
作業スキルの評価をつける
テストをしました
パソコンで
簡単な文章入力と
9種類のクリップを
仕分けして
勘定すること
そして
電卓で
4桁の数字を
10個足し算する作業を
10問です
果たして
私の総合評価は
5段階評価で
3でした
正確性は
標準で
スピードが
平均未満ということでした
しかし
グリップの仕分け作業については
高評価を頂きました
電卓の作業が
一番疲れました
文字式の計算は
慣れていますが
具体的な数値計算は
あまり好きではありません
ここで
最近知った
面白い
数字の話があります
1+2=3
1x1x1+2x2x2=1+8=9
=3x3
1+2+3=6
1x1x1+2x2x2+3x3x3=1+8+27=36
=6x6
1+2+3+4=10
1x1x1+2x2x2+3x3x3+4x4x4=1+8+27+64=100
=10x10
つまり
1からn番目までの足し算の値の2乗が
1からn番目の各々を3乗した合計に
等しくなっているという
法則があります
残念なのは
4乗バージョンでは
綺麗な法則が
得られませんでした
5乗以降は
調べてませんが
恐らく
3乗バージョンのようには
いかないでしょう